もうすぐバレンタインですね!
義理チョコは市販の安いもので良いとして、本命や彼氏にはやっぱり手作り?
けっこう悩みますよね~…
他の人とは差別化したいけど、手作りって大変だし手間がかかるし…
そもそも上手に作れるかどうか…
でも大丈夫!
本命や彼氏用の可愛いバレンタインチョコを、手間なく簡単につくる方法を教えちゃいます!
スポンサーリンク口どけの良さが決め手!生チョコ
本命や彼氏もドキッとする手作りバレンタインチョコレシピは…
やっぱり「生チョコ」!!
高級感があり、とても口どけ良いのが特徴の生チョコですが、レシピは超簡単!
バレンタインチョコレシピのなかでも、失敗することが少ないのでお勧めです。
洗い物も少なくて済みますし、用意する材料が少ないので経済的でもあります。
ラム酒を加えると大人な風味になり、美味しくておしゃれですが、入れなくても美味しいですよ!
定番の四角い形にするのもいいですが、かわいいハートなんかもいいですね!
★レシピはこちら★
本命にはガトーショコラ!
手作りバレンタインチョコには、簡単で美味しいガトーショコラがおすすめ!
ガトーショコラを手作りすれば、本命や彼氏を
「こんなの作れるんだ!」
とびっくりさせることができると思います!
ガトーショコラといえば…
材料の分量を計ったり、オーブン調節したりと、すごく難しいイメージがあるかもしれません。
でも、実は凄く簡単に作る方法があるんです。
★レシピはこちら★
色々な材料の分量を測ったりするのが超苦手で、スイーツ作りが下手すぎる私ですが…
ホットケーキミックスと炊飯器を使うことで、超簡単に本格的なガトーショコラを作ることができました!
炊飯器を使うことで、オーブンの設定なども必要ないので、ご飯を炊くような感覚で作ることができます。
作っているとこさえ見なければ、超高級スイーツ!
自信を持って本命や彼氏に、バレンタインチョコを渡すことができますよ!
彼氏にはトリュフを盛りだくさん!
本命や彼氏への手作りバレンタインチョコのレシピには、コロンとしていてかわいいトリュフなんかもおすすめです!
材料も少なく簡単にできるので、大量に作られる方も多いそう。
ちなみにわたしが男なら、沢山くれるならそれはそれで嬉しいです!
オシャレでかわいい入れ物に、コロンと何個か入っているのが、お上品でかわいいのですが、慣れ親しんだ彼氏なら大量に作って一緒に食べるのも良いかもしれませんね(^-^)
本命への本気のバレンタインチョコなら、かわいい包み紙に包んであげるのがおすすめ。
最近は100円均一でも、すごくかわいいものがたくさんあるのでチェックしてみてくださいね!
★レシピはこちら★
とろける!?生チョコクッキー
本命や彼氏へのバレンタインチョコには、生チョコクッキーがおすすめ!
他のバレンタインチョコの簡単レシピに比べると、ほんの少し手間がかかるかもしれません。
でも特別感があるので、本命や彼氏へのバレンタインチョコにはぴったりです。
手作りなので、市販では出せないような美味しさを出すことができますよ。
簡単なので、難しいことは考えず楽しく作りましょう!
★レシピはこちら★
さくっとおいしい!チョコパイ
本命や彼氏へのバレンタインチョコには、チョコパイはいかがでしょうか?
チョコパイのレシピは、手間がかかりすごく難しいように思えますが、冷凍のパイシートを使えば超簡単にできます。
私も何度も作ったことがあるのですが、すごく簡単でめちゃくちゃ美味しいです!
私は、オーブンがめんどくさいので、温度調節ができるトースターで焼いています。
熱々のうちに食べるのがおすすめですが、覚めてもすごくおいしいですよ♪
私は、今年のバレンタインは、私が食べたいのでチョコパイにするつもりです。
いつもビターチョコとミルクチョコでつくりますが、ホワイトチョコも良さそうですね。
冷凍のパイシートは扱いやすいので、可愛くデコレーションすることもできます。
ハート形などにくり抜いたりするのも良いですね!
パイは、焼く以外にも揚げると言う方法もあります。
揚げたことがない方は、一度試してみてください!
★レシピはこちら★
バレンタインチョコ レシピは好みに合わせてアレンジ!
バレンタインチョコの簡単なレシピをいくつかご紹介しましたが、本命や彼氏の好みに合わせてアレンジするのがおすすめです!
チョコレートには、ミルク感のあるものやビターなものなどがありますよね。
どれもとっても美味しいですが、好みがあるので、うまく使い分けるようにしましょう。
愛のあるバレンタインで素敵なバレンタインを過ごしてくださいね!